トマトの誘引紐と玉蜀黍播種 しました。

トマト、、、少しずつ大きくなってきました。

トマトの誘引紐を張り終えました。

トマトが小さいうちは風が吹かないように換気窓の片側を小さくしています。

垂直仕上げ栽培をこの状態でしようと思いますが、手が回らない気がします。



播種機でマーキングした圃場に、トウモロコシの種を1粒ずつ、手で植えて行きます。

たまに2粒になりますが、間引きの手間を省く為、、、なのです。

本当に手が回りません。

マーキングすると後で除草カルチが入れるようになるので、とっても便利です。



トウモロコシを9列(4条×9列)植えました。

残り8列は来週かな?  合計6000株以上、、、、。

こんなに播種して管理出来るのかな?



播種後、パオパオをかけて(保温対策+鳩対策)大事に守ってあげます。

夕方から雨なので、グットタイミングです。

豊滝自然農園

とよたき自然農園 美味しいお芋は無肥料、農薬不使用、自然農法で出来ています。  良い言霊と 素敵な景色と 心地よい癒しと 昼寝が 好きです。

0コメント

  • 1000 / 1000