春の準備です。

S7ハウスの天ビニール張り。去年より11日遅れました。




ハウスに温床マット敷き。苗つくりの準備です。




苗作りの堆肥掘り。まだ雪深い豊滝から持ってきます。




苗作り用の土は、土嚢袋で50袋位運び出します。




最初は、トマトの苗つくりから。




雪室に人参と種大根を入れました。

3℃以上でサーキュレーターの風で雪を溶かします。

0℃以下でヒーターで凍結を防ぎます。




じゃが芋浴光育芽の準備です。

断熱材の上に温床マットを敷いて、スノコを敷きます。

豊滝には常駐していないので、失敗しないようにしています。




豊滝のハウスの準備です。

除雪機で1m位の雪を飛ばしたあと、1週間くらいしてからスコップで雪を崩します。

今年は雪深いけど、春は来てます。

豊滝自然農園

とよたき自然農園 美味しいお芋は無肥料、農薬不使用、自然農法で出来ています。  良い言霊と 素敵な景色と 心地よい癒しと 昼寝が 好きです。

0コメント

  • 1000 / 1000